2024年8月10日にはじめてみた、スマホゲーの「キング・オブ・ビースト」。開始約31週間のプレイ状況と今後の展望などを語ります。2週に1回のペースでブログ投稿してます。
現在の状況
プレイ開始から218日ほど経ちました。189サーバーのEYEでプレイしています。
前回サーバー遷移して、189のEYEで新たなシーズンをスタートしています。先週、第2回峡谷決戦が始まり、今回のお相手は以下でした。

だいぶ先輩サーバーが混じってくるようになったな、って感じです。前回は10差以内くらいのサーバーでマッチングしてましたが、今回は少なくとも31離れたサーバ―とマッチングしてますね。どのくらい強いのか分かりませんが、今回は我々もアクティブが多いし、いい勝負にはなるんではないでしょうか。
建築については先週からシーズンに入りましたので、また「補強」です。建築はあんまりしなくてもリワ9取れるので最小限にしてます。進化は相変わらずT10目指してコツコツ。もうそろそろ戦闘速度上げれるとこまで来ました。これは対人戦に有利なので、大規模な戦争始まるまでには取っておきたいところであります。
戦力
1軍の戦闘力は4.8M (前回から±0.0M)
試練の森の総合進捗は398(+10)で、ランキングは48位
決闘トンネルの領主対決はゴールドランクの50位くらいです。
↓PvPの1軍。

巨獣:スピノサウルス☆8 LV19
前列:ワニガメ(橙)☆0
中列:アラスカムース(橙)☆4&覚醒(緑lv10)
後列:コモドオオトカゲ(橙)☆0
ビースト:t9強化
今回は大きな変化はありません。巨獣のスピノサウルスがLV1上がったくらい。成長が鈍化してきて、もう2週間程度ではなんも変わらなくなっちまった。。
第16回ゾウの群れ結果
3/16の第16回ゾウの群れはなんと2回連続圏外!泣
前回はマッチング対策でバフおとしてるから~。などと言い訳しておりましたが、全力でも無理でした…笑
↓PvEの1軍。

189サーバーのランクは以下でした。
1位 479.9M
50位 112.7M
圏外 107.1M(らるかん 前々回 104.7M)
バフ(後列)は
攻撃力アップ 647.3%(前々回から+36.0%)
スキル攻撃力アップ 42.5%(前々回から+10.4%)
前回は参考なので、前々回と比較しておりますが、バフはまあまあ増やせてますね。ダメが伸びてないのは前々回が上振れてて、今回は普通だったのかもしれません。189の層は厚いですね~。全力でも圏外とは・・w まあ全然無理って感じでもないので目標としてはちょうど良いかもしれません。
今後の展望
2回目の峡谷決戦がスタートし、まだ1週間なのでスタートエリアでぼちぼちやってる感じです。出来立てチームなのでとにかくアクティブが多いです。タワー建設に中々参加できない。。
ただその分戦争になったらバチクソ強いんじゃないかなって思います。楽しみです!個人的にはゾウの群れ2回連続圏外が屈辱だったので、次はなんとか滑り込みたいです。
コメント