キングオブビースト プレイ248日目 シーズン2期(ほぼ)終了

キングオブビースト

2024年8月10日にはじめてみた、スマホゲーの「キング・オブ・ビースト」。開始約35週間のプレイ状況と今後の展望などを語ります。2週に1回のペースでブログ投稿してます。

現在の状況

プレイ開始から248日ほど経ちました。189サーバーのEYEでプレイしています。
第2期峡谷決戦が開始してから5週間が経過し、現在は中央にある豊穣エリアでまったりとしています。というのも今回のシーズンではあと3日を残し、もう決着が着きました・・!

まず紛争エリアは我々EYE と LEGの2チームで同盟を組み、Lovを倒し締め出すことに成功しました。その後、別地域ではJFGが単独進出、北側地域ではKOTとRENの連合で、合計5チームが中央に進出しました。中央エリアでは、我々EYEとLEG、それとJFGの3チームで同盟を組み、北部連合のKOT&RENチームを撃退して北部まで押し込み、そして最後にEYE、LEG、JFGの3チームで平等に最後の木を誰がとるか(優勝)の権利をかけて勝負し、LEGが勝利したことで、最終日を待つことなく決着がついたというわけなのです。

現在は消化試合のようなもんで、北部の紛争地域を侵攻したり、まだ残っている拠点の攻略などをして、戦域戦のポイントを稼ぎつつゆっくりとシーズン終了を待っとります。

優勝は逃したものの、前回と同じく2番目に良い報酬をもらえそうです。官員の皆様に感謝です。

戦力

1軍の戦闘力は5.0M (前回から±0.0M)
試練の森の総合進捗は423(+5)で、ランキングは36位
決闘トンネルの領主対決はゴールドランクの30~40位ぐらいです。

↓PvPの1軍。

巨獣:スピノサウルス☆8 LV19
前列:ワニガメ(橙)☆0
中列:アラスカムース(橙)☆5&覚醒(青lv20)
後列:コモドオオトカゲ(橙)☆0
ビースト:t9強化

前回と変わらず・・。強化水晶はあるのですが、ダブりのアルファが来ないと星☆上げれないんですよね~。。このままシーズンアルファが停滞するようだとヒグマの投入も検討するかもしれません。

第18回ゾウの群れ結果

も~ 報告するのも正直恥ずかしいのですが、 
4/13の第18回ゾウの群れは圏外でした。。(4回連続)

↓PvEの1軍。

189サーバーのランクは以下でした。
1位  479.9M
50位 119.0M
圏外 113.4M(らるかん 前回 105.6M)

バフ(後列)は
攻撃力アップ 686.2%(前回から+5.6%)
スキル攻撃力アップ 44.7%(前回から+0.3%)

前回まで3回連続圏外で、強化要素あんまりないんだからそりゃ圏外ですよね笑 ちょっと大きめの強化がないとランクインは難しそうです。もし強化出来れば一番でかいのは巨獣☆8→9なんですけどね~。あとはコモドオオトカゲがもう1匹来るとか・・しかしこれらはいつになるやら。現実的にそこそこ強化できそうなのは進化の「高級雑食ビースト進化」の2回目の「スキル攻撃力アップ」がもう近くて、次回くらいにそろそろ上げれそうなことですね。ランク外とはいえ、50位とは僅差だし、ランカーたちもあんまり伸びてないので、ワンちゃんいける気がしてます!

今後の展望

2回目のシーズンもまずますの結果で終われそうなのですが、個人的な目的のシーズンアルファはイマイチですね~。今回はここまで肉食のジャガランティと通用のハシビロコウを入手できました。ジャガランティは肉食メインなら当たりなのですが、私は雑食なので。。
栄誉値100の確定分と、シーズン最後の確定分で合わせて2匹はまだシーズンアルファ入手チャンスがあるのでそちらに期待したいと思います。

コメント